2024 12.02
お知らせ
【神奈川県介護ロボット実用化促進事業】無料で使える介護業務支援ICT説明会~自治体と繋がる生産性支援ツール~参加者募集のお知らせ
株式会社善光総合研究所
広報担当
この度、株式会社善光総合研究所(所在地:東京都港区南青山6-6-22 代表取締役社長:宮本隆史 以下善光総研)は、神奈川県 令和6年度 介護ロボット実用化促進事業における「無料で使える介護業務支援ICT説明会~自治体と繋がる生産性支援ツール~」を開催しますことをお知らせいたします。
■「無料で使える介護業務支援ICT説明会」について
神奈川県では「さがみロボット産業特区※1」の取組の一環として、介護現場の生産性向上などの諸課題を一体的に解決していくために、生産性向上やケアの質の向上に資する介護データ基盤を構築します。本説明会はそのデータ基盤構築のための詳細とデータ基盤構築に活用する介護ソフト「SCOP※2」の運用方法について説明を行います。
県の取組みに協力して頂ける事業所様に、先着順でタブレット※3を300台プレゼントいたします。説明会は各地会場での参加とオンライン参加が可能です。
※1・・・「さがみロボット産業特区」の取組の詳細は、次のウェブサイトのとおり。
https://sagamirobot.pref.kanagawa.jp/
※2・・・SCOPとは、㈱善光総合研究所が提供する介護ソフトです。
https://scop.sfri.jp/
※3・・・タブレットプレゼント対象になるには以下条件がございます。
神奈川県が取り組む「介護現場の生産性向上の取組を見える化」に関して支援する介護ソフトを使っていただくこと。
<タブレット配布タイミング>
◆現地参加・・・現地にてタブレットをお渡しします。
◆オンライン参加・・・12月下旬に送付いたします。
(※オンライン参加多数の場合は抽選で事業所を決定いたします。)
■開催概要
(1)開催日程
2024年11月~2025年1月
〈基本的なタイムスケジュール〉午前:10:00-11:30/午後:14:00-15:30、15:00-16:30
※会場によっては時間帯が異なる場合がございますので、各日程ご確認ください。
(2)対象
神奈川県内の入所系・通所・多機能系サービスのいずれかに勤務している方
(居宅・訪問系は対象外)
(3)プログラム
・本事業概要(神奈川県介護データ基盤構築)の説明
・介護ソフト「SCOP」の説明
・介護ソフト「SCOP mobile」の体験
・タブレット無償提供について
(4)持ち物
インターネットが利用可能なスマートフォンまたはタブレット
説明会の中でご自身のスマートフォンを利用して介護ソフトの体験をしていただけます。
※スマートフォンをお持ちでない場合は、会場参加に限り貸し出します
(5)詳細・お申込み
下記Webサイトよりご確認ください。
https://sites.google.com/tadakayo.jp/kanagawa/dx
株式会社善光総合研究所 広報担当
E-mail : contact@zenkou-lab.co.jp