2025 01.10

お知らせ

【1月30~2月13日】神奈川県介護ロボット実用化促進事業「介護テクノロジー開発企業向けセミナー ~介護現場のニーズを踏まえた企画・開発・販売のポイント~」のご案内

株式会社善光総合研究所
広報担当

 この度、株式会社善光総合研究所(所在地:東京都港区南青山6-6-22 代表取締役社長:宮本隆史 以下善光総研)は、神奈川県が推進する「介護ロボット実用化促進事業」の一環として、「介護テクノロジー開発企業向けセミナー ~介護現場のニーズを踏まえた企画・開発・販売のポイント~」を開催いたします。

【セミナー概要】
 本セミナーは、「介護現場のニーズを踏まえた企画・開発・販売のポイント」をテーマに、介護分野におけるテクノロジー開発企業向けに開催されるものです。
 善光総研は、社会福祉法人善光会の豊富なノウハウを活用し、毎年50社以上の介護テクノロジー開発企業の支援を行ってきた実績があります。その実績をもとに、開発企業の皆様にお役に立てる情報を発信します。

(1)日時|
 1時間のセミナーを同じ内容で3回実施する予定です。ご都合の良い日程でご参加ください。
 参加は日程に付記したURLから必要情報を入力することで申込できます。

・1月30日(木)13:30~14:30
 申込はこちら:
 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ynyB76J4TBykh4RA1QtnNw

・2月6日(木)13:30~14:30
 申込はこちら:
 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_HtMCW9xZRw2q-cPt2Af6oQ

・2月13日(木)13:30~14:30
 申込はこちら:
 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_TSVew2R7Sc2afx1ItdOhiQ

(2)参加人数|
  制限なし

(3)開催方法|
  Zoomのウェビナー機能を用いたオンラインセミナー(参加費無料)

(4)セミナー内容|
  本セミナーでは、主に以下の内容を善光総研の経験豊富なコンサルタントがお話する予定です。
 ・介護テクノロジー開発のプロセスの全体像
 ・開発を進める中でつまづきやすいポイント
 ・他業界と比較した介護業界の特徴など

(5)セミナー対象者|
  本セミナーは、以下の企業様に特におすすめです。
 ・介護業界に初めて参入し、介護テクノロジーの開発を検討されている企業様
 ・介護テクノロジー開発歴が浅く、開発プロセス全体の理解を深めたい企業様
 また、以下の方についても参考となるものと存じます。
 ・介護ロボット開発企業の支援を行う行政機関・公的機関の皆様
 ※神奈川県外の企業様・行政機関/公的機関の皆様もご参加いただけます。

(6)申込期限|
  開催日の前日

(7)費用|
  無料

「さがみロボット産業特区」の取組の詳細は、次のウェブサイトのとおり。
https://sagamirobot.pref.kanagawa.jp/
「介護ロボット実用化促進事業」の取組の詳細は、次のウェブサイトのとおり。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/kaigo_robot_jituyoka.html

株式会社善光総合研究所 広報担当
E-mail : contact@zenkou-lab.co.jp

お問い合わせ