2024 07.01

お知らせ

【7月31日開催】長野県社会福祉法人経営青年会主催「生産性向上のための介護ロボット・ICT機器の活用を学ぶセミナー」のご案内

株式会社善光総合研究所
広報担当

 この度、株式会社善光総合研究所(所在地:東京都港区南青山6-6-22 代表取締役社長:宮本隆史 以下善光総研)は、長野県社会福祉法人経営青年会主催「生産性向上のための介護ロボット・ICT機器の活用を学ぶセミナー」に、善光総研 谷が講師として登壇しますことをご案内致します。

【「生産性向上のための介護ロボット・ICT機器の活用を学ぶセミナー」について】
 慢性的人材不足が問題となる中、限られた人材で介護の質を向上させるため、業務改善による負担軽減や働き方改革を進めるうえで、今後必要となる介護ロボットやICT機器の活用について業界トップランナーの善光会より取組等を学びます。
 当セミナーでは、先進的な取り組み実績を持つ社会福祉法人善光会でのノウハウを活用し、生産性向上のための介護ロボット・ICT機器を活用した介護の姿やポイントをご紹介します。

【ご案内ページ】
 長野県社会福祉法人経営青年会 令和6年度 福祉経営セミナー
 「生産性向上のための介護ロボット・ICT機器の活用を学ぶセミナー」
 https://www.nsyakyo.or.jp/2024/06/05/10146/

【研修会概要】

(1)日時|
  2024年7月31日(水)14:00~16:30

(2)会場|
  長野ターミナル会館 4階 国際ホール(長野市中御所岡田178-2)

(3)内容|
  14:00~15:50
  講演 「生産性向上のための介護ロボット・ICT機器の活用」
  講師 株式会社善光総合研究所 介護ビジネスサポート部 部長
     社会福祉法人善光会 サンタフェ総合研究室 研究員
     谷 明紀(たに あきのり)
  16:00~16:20
  講演 「介護ロボット・ICT導入等に関する補助金の説明」
  講師 長野県健康福祉部 介護支援課 介護人材係

(4)参加費|
  ①長野県社会福祉法人経営青年会 会員 無料
  ②長野県社会福祉法人経営者協議会 会員法人 役職員 1,500 円
  ③上記以外その他の参加者 3,000 円

(5)申込|
  下記URL申込フォームから7月19日(金)までにお申込みください。
  https://forms.gle/kbZWZeuFgguDLsmV7

(6)その他|
  ①セミナー後に「情報交換会」を開催いたします。
  会場は長野駅付近で現在調整中ですが、セミナーと併せてご参加お待ちしております。
  なお、参加費は6000円程度です。
  お申し込みはセミナー申込フォームからお願いいたします。

  ②会場駐車場は有料となります。(割引サービスあり)各自ご負担をお願いいたします。

(7)お問い合わせ先|
  長野県社会福祉法人経営青年会 事務局(長野県社会福祉協議会 総務企画部内)
  TEL 026-224-3700
  MAIL keieikyo@nsyakyo.or.jp

株式会社善光総合研究所 広報担当
E-mail : contact@zenkou-lab.co.jp

お問い合わせ