2024 08.01
お知らせ
【8月2日開催】【代表宮本登壇】 日経フォーラム「GDS2024 世界デジタルサミット ~ Technology for Good ~」のご案内
株式会社善光総合研究所
広報担当
この度、株式会社善光総合研究所(所在地:東京都港区南青山6-6-22 代表取締役社長:宮本隆史 以下善光総研)は、2024年8月1日~2日開催の日本経済新聞社主催「GDS2024 世界デジタルサミット ~ Technology for Good ~」において、代表の宮本が2日目のパネルディスカッションに登壇しますことをご案内致します。
【「GDS2024 世界デジタルサミット ~ Technology for Good ~」について】
過去25年にわたって開催してきた「世界デジタルサミット」が、2024年から「GDS」として新たな時代にふさわしい先進的なテクノロジーイベントして生まれ変わります。
「人間社会を豊かにするテクノロジーの在り方とは何か、考え伝えていく。」をテーマに、いかにテクノロジーは世界の社会課題解決に貢献できるかを2日間にわたって熱く議論するイベントです。
8月2日(金)15:30~パネルディスカッションにおいて、社会課題先進国と言われる日本において、AIの進化やロボットの普及により、具体的にどんな分野の未来が拓けるのか、パネリストの皆様とセッションいたします。
ご案内ページ
https://seminar.nikkei.co.jp/s/581897
(1)日時|
8月1日(木)9:30~16:45
8月2日(金)9:30~16:45
(2)会場|
ホテルニューオータニ東京 芙蓉の間
(3)参加プログラム|
8月2日(金)15:30~16:45
パネルディスカッション:「AIが拓く 課題先進国 日本の未来」
パネリスト:榊原 彰氏 パナソニック コネクト
執行役員 シニア・ヴァイス・プレジデント CTO 兼 技術研究開発本部 マネージングダイレクター
及川 信一郎氏 日本ヒューレット・パッカード
執行役員 ハイブリッドソリューションズ事業統括本部 ソリューションアーキテクト本部長
滝野 一征氏 Mujin CEO 兼 共同創業者
宮本 隆史 善光会 理事、最高執行責任者、統括施設局長
善光総合研究所 代表取締役社長
(4)主催・後援・特別協賛・協賛・協力|
主催:日本経済新聞社
後援:内閣府、総務省、デジタル庁
特別協賛:NTT、日本IBM、パナソニック コネクト、
ヒューレット・パッカード エンタープライズ、PwCコンサルティング
協賛:エクイニクス・ジャパン
協力:AVITA
(5)本件に関するお問い合わせ|
日経フォーラム「GDS2024 世界デジタルサミット」事務局
お問い合わせはフォームよりお願いします。
(営業時間:平日9:30~17:30 土・日・祝のお問い合わせは翌営業日にご連絡いたします)
株式会社善光総合研究所 広報担当
E-mail : contact@zenkou-lab.co.jp